スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年02月22日

苦節三年。


2月15日〜19日の県下一周駅伝では、応援を数え切れないほどの方々にいただきました。
どうもありがとうございました。

このユニフォームを着て、県下一周駅伝を三回、九州一周駅伝を二回走らせていただきました。


霧島市の私塾「国分教育ゼミナール」のランナーとして走るのは、三日前のレースで最後。


姶良市のタカヤマスポーツさまが二年半前に作ってくださったユニフォームは、何度もゼッケンと安全ピンを取り付けてきたので、四隅がほつれています。

この戦闘服を着るときは、いつも真剣勝負。
調子の良い時も悪い時も、私と共にゴールまで飛んできてくれた戦友です。



ところで、当塾のイメージカラーは三つあって、青・緑・橙色。

ブルーとグリーンは、未熟な新芽やつぼみ。

オレンジ色は、開花した色です。

オレンジ色が入っていない私のユニフォームは、いまだ開花せず成長途上なのだと教えてくれます。


次のユニフォームは何色かな?

期待と寂しさが錯綜します。

  

Posted by らじうむ at 11:39Comments(0)